上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
- --/--/--(--) --:--:--|
- スポンサー広告
-
-
こんにちは!
昨日は埼玉県の吉見総合運動公園で行われた「東京ブロックアジリティー競技会」に参加してきました。
1度、8戦目です。
いつもなら1週間ほどしてやっとブログアップするのですが。。。
今回は嬉しくって即アップしちゃいます(笑)
teamミックはまだ1度参加です。
まずはジャンピング(JP)から。
JPは全くいいところがなくひどいものでした(汗)
バー落下3本、そのうち2本をウィングごと倒して。。。
再度同じバーを跳ぶ時にはウィングが転がっているのでそこを跳ばせるのは危険と感じたので内側を回って。。。失格~
ハンドラーの最初の立ち位置が悪くてミックに無理な角度で跳ばせてしまい、それが次々とバー落下をさせてしまった原因だと思います。
1走目でミックもかなりハイテンションではありましたが、その辺もしっかりとコントロールしていかないと駄目だな~。。。
と実感しました。
さて、午後からのアジリティー(AG)
1度AG以外はほとんど終わっていたので、先生からもミックの興奮、そして自分への集中etc.のアドバイスを頂いて。。。
いざ、スタート!
リンクに入る前にミックに何回か「バー落とさないようにね」と
そしてスタートする前にそっと「ハウスだよ」って言ってからミックから離れました(笑)
スタート直後、スムーズにトンネルに入ってくれて、その後はバーも落とさずに順調にクリーンランできました!
久々のクリーンランですっごく嬉しかったです。
ゴールしてからはみんなが祝福してくれてミック最高でした!
久々に以前のスクールのお友達「ダイナ」に会えて。。。ミック、ダイナにもみくちゃにされて喜んでいました。
みんなありがとう!
1度のラージ参加頭数75頭中2席を頂きました!
あと1度AGを1回クリーンランすると2度に進めます。
JPは全くいいところがなかったので、かなりへこみましたが。。。このままでは帰れないぞって思い、かなり真剣に集中して臨みました(笑)
ミックがそれに答えてくれて本当に嬉しかったです。
60センチバーを1本も落とさずにゴールできたのは本当にびっくりでした(笑)
またさらに練習して進歩していきたいと思います。
お世話になった皆様、本当にありがとうございました。
JPとAGの動画です。
音声が出ますのでご注意ください。



ダイナ、久しぶり~

ダイナにもみくちゃにされてました(笑)

ダイナ、捕まえたぜっ
俺様のもの~

JUJU,待たせてばかりでごめんね!
いつかJUJUもお兄ちゃんのようにかっこよく走るんだよね♪
スポンサーサイト
- 2018/03/18(日) 12:56:24|
- アジリティー競技会
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4
こんにちは!
続けてJUJUの練習会の様子をアップします。
JUJUは練習会初参加です。
まだまだコースを走りだして日も浅く、とても1度を走れるレベルではないのですが。。。
いつもの練習フィールドとは違った場所に慣れるため。。。
ということで、参加許可を頂きました!
確かにJUJUは、新しい場所に慣れるのにちょっと時間がかかるかな~?(笑)
いつもの練習では55センチの高さのバーで練習しているのですが、練習会では40~45センチの高さで走りました。
さて、最初はAGから。
スタートも意外にちゃんと待つことができました!
スラも順調。。。その次のタイヤでタイヤの高さがいつもより低かったせいか、いつもの高さを飛ぼうとしたのか。。。タイヤの上に激突してしまいました。
幸いケガもなく何事もなかったようにまたタイヤから再スタートしました。
動画では激突部分は消しました(汗)
まぁ、慌てんぼさんで。。。その後もバーを踏みつけてウィングごとなぎ倒していますが(汗)
まだまだ粗削り状態のJUJUですが、凄い楽しそうに走っていました(笑)
意外ににスラロームが速いと感じたハンドラーでした。
もたもたしていると間に合わない。。。(笑)
動画はAG1度はビデオトラブルで1走目が撮れていなかったのでリトライのみです。
JP1度は、ミックはトンネルドボンして失格だったのにJUJUはしっかりとトンネルに入ることができて完走できました(笑)
やったね!!
AG1度の動画です。
音声が出ますのでご注意ください。
ミックの声がうるさいです(笑)
JP1度です。
こはさくパパさん、みゅーちゃんママ、素敵な写真をありがとうございます!






この写真を見て思わずジュリーと撮った写真を思い出しました。

向きは反対だけど。。。体型はそっくり(笑)
さすが、ジュリーの姪っ子だもんね。
ジュリー5歳の時です。
ジュリーに会いたいな~。
今月末でジュリーが旅立って2年になります。

- 2018/03/11(日) 14:56:10|
- アジリティ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
こんにちは!
またまたご無沙汰です。
先週の3月3日(土)のスクールの練習会の様子をアップします。
まずミックから。
ミックはAG1度2度とJP1度2度に参加しました。
リトライは2度のみにしました。
今回は初めてJUJUの参加OKが出たので、ちょっと。。。というか、だいぶハンドラーはハードでヘロヘロでした(汗)
まずはAG1度から。
なんと1回でクリーンランできました!
最近ずっとクリーンランから遠ざかっていたので。。。久々に嬉しかったです(笑)
そしてAG2度。
課題がもりだくさんでした~(笑)
リトライでもなかなかできず、何度も挑戦。
ハンドラーの足がさらにもたついています(汗)
午後からはJPです。
JP1度はこのスタートの形は何度も練習したはずなのに。。。いきなりトンネルドボン(ショボーン)
気を取り直して走ったけど。。。
そして最後にJP2度。
1走目は途中までは良かったけど後半はダメ。
最後にリトライです。
もう10走目で、ハンドラーの足はガクブルでますます動きませんでした。
先生の励まし(笑)の声に何とか最後の力を振り絞って頑張りました!
やった~!!リトライクリーンランです。
チームミック、このコースをリトライでクリーンランできるとは思ってもいませんでした。
凄く嬉しかったです♪
また地道に練習をして進歩していきたいです。
ミックとJUJUの素敵な写真を撮って下さった、こはさくパパさん、みゅーちゃんママ、ありがとうございました!
AG1度2度の動画です。
音声が出ますのでご注意ください。
JUJUの声がうるさいです(笑)
JP1度2度です。




次回はJUJUの練習会初参加の様子をアップします。
- 2018/03/10(土) 16:15:50|
- アジリティ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
2月24日(土)、大凧あげ祭り会場で行われたFCI東日本アジリティー競技会に参加しました。
1度、7戦目です。
結果はJPはトンネル反対側から入れてしまい失格。
AGはハンドラーの最悪のミス(涙)
ハンドラー、スラを途中で抜けたと勘違いしてやり直してしまいました。
ミック、スラは抜けていなかった~(涙)
あ~あ、大バカなミスをやってしまいました。
終わってからミックに謝りました(汗)
もう二度とこんなミスはしない。。。
バーも1本も落とさずに頑張っていたミックに申し訳ない。。。
失敗1、拒絶1でラージ1度59頭中26席でした。
動画
- 2018/02/25(日) 11:19:42|
- アジリティー競技会
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
1月27日(土)、野田市スポーツ公園で行われた「千葉ブロックアジリティー競技会」に参加しました。
1度、6戦目です。
雪でツルツル、泥んこの最悪のコンディションの中、何とか無事に怪我無く。。。
結果はAG、JP共に失格でした。
動画
- 2018/01/28(日) 11:18:38|
- アジリティー競技会
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0